リンク先のTomcats23さんのBlogで知りました。
関連記事:http://www.tsuribito.co.jp/north/2007/08/2008.html
5月下旬の阿寒湖。
うーん、うーん。
モンカゲ、モンカゲ・・
幕張メッセやパシフィコ横浜はブース代が高くていろいろと問題があったようです。
でもまた阿寒湖とは、思い切って遠くに行ったもんだなー
その代わりというわけでもないんでしょうが、2月のフィッシングショーにはフライフィッシングゾーンが出来るそうです。
うーん、「ゾーン」程度では、いまいち行く気がしないぞー
行きたいな〜と思うところにガツンガツン行っているな〜。
確かに「ゾーン」って何っ?
ほんの一角、またの名をコーナー。
だったら行かない方がいいかもね。
フェスタは阿寒なんですか!?
思い切ってというよりか、思いっきりすぎですね
かえって入場者も減っちゃうんでは?
サラリーマンフライフィッシャー(妻子持ち)
は絶対行けないですよ!
ちょっと残念ですね
ていうか、ビックリ!
ガツンガツン行ってるんですけど、阿寒はなかなか行けないぞ〜と。
スーザンさんのホームリバーだから、一度阿寒川でしっかり釣りしてみたいと思うんですがねえ。
フライって、結構みんなお金使う釣りのスタイルじゃないかと思うんですけど、「ゾーン」程度の価値しかないんですかねえ。
出展者は展示会そっちのけで釣りするんじゃないかと。
5月の連休明けに休み取るのはサラリーマンには厳しいですね。